スマートフォン専用ページを表示
心理職を目指すには 主婦が臨床心理士資格取得に挑戦するブログ
ブログ開設当初⇒現在スクールカウンセラーとして働きながら臨床心理士を目指し大学院に在学中(⇒H30・3終了)。
現在⇒スクールカウンセラー、児童関係の相談員として勤務しながら公認心理師・臨床心理士の資格取。
臨床心理士指定大学院過去問の模範解答や受験勉強の方法等を中心に臨床心理士・公認心理師になるために必要な情報をはじめ、心理職に就きたい方に役立つ情報をアップしていきます。
【Google AdSense】
TOP
/ コメント専用
2017年01月01日
コメント専用
ブログを訪問してくださる皆さんの交流の場があればいいなと思い、コメント専用の記事の作成を試みました。
コメントの方法は従来通りですが、こちらの記事に集約していただけると見やすく訪問者の皆さんの交流もしやすいかと思います。
前向きで建設的な交流の場になりますように。どうぞご利用ください♡
ラベル:
大学院受験
心理職
放送大学大学院
スクールカウンセラー資格
スクールカウンセラーになりたい
論述問題
勉強法
不登校訪問支援カウンセラー
posted by あおい at 00:00|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
コメント専用
|
|
【Google AdSense】
カテゴリ
カウンセラーになるには
(18)
スクールカウンセラー 活動
(24)
書籍 おすすめ
(3)
参考書 おすすめ
(6)
管理人について
(4)
過去問 解答例
(29)
用語説明
(10)
大学院受験記録
(13)
勉強法
(16)
臨床心理士 費用
(3)
大学院 学習記録
(19)
放送大学について知っておきたいこと
(6)
ブログ
(16)
心理職 なるには
(2)
心理士 研修
(5)
公認心理師受験情報
(15)
今日の1問
(5)
コメント専用
(1)
公認心理師試験学習記録
(2)
臨床心理士試験対策
(4)
最近のコメント
遅ればせながら…試験合格のご報告
by あおい (02/20)
遅ればせながら…試験合格のご報告
by ねこまじん (02/14)
遅ればせながら…試験合格のご報告
by あおい (02/12)
遅ればせながら…試験合格のご報告
by よしえ (02/01)
遅ればせながら…試験合格のご報告
by あおい (01/24)
Amazon.co.jp ウィジェット
最近の記事
(10/23)
スクールカウンセラー募集の時期です☆
(10/15)
主婦の勉強法 スキマ時間
(11/07)
臨床心理士試験 二次面接 聞かれたこと
(10/31)
公認心理師合格発表 気になる知人の合否
(03/21)
時間がなくても学び続けるための色々な方法
リンク集
・島人ママの親子で楽しむ!めんそーれ子育て情報局
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。