2018年04月12日

40代未経験でも心理士になれる!と思うワケ

こんにちは。当ブログ「心理職を目指すには〜主婦が臨床心理士資格に挑戦するブログ」にお越しいただきありがとうございます。管理人のあおいです。


先日あるサイトでこのような相談を見かけました。40歳会社員、心理畑出身ではない質問者が臨床の世界に飛び込みたい、でも不安。知っていることを教えてほしいという内容。
以下引用⇓


40歳会社員です。
昔から心理学に興味があり、臨床心理士の仕事に将来的につきたいと考えています。
臨床心理士になるには、大学卒業、さらに修士課程をとらないといけないそうで、放送大学で学べるようですが、実際に学ばれている方、また、他に方法があれば、どなたか、教えて頂けたら嬉しいです。
ちなみに、私は英語系の短大卒で、現在は全く心理学とは関係のない仕事をしています。
まだ就学前の小さい子どももいます。
こんな私でも、これから頑張って目指せるか、アドバイス願います。
また、実際に臨床心理関係の仕事に携わっている方、仕事について、教えて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。



この質問に対しての答えが結構厳しかったんです.
・そもそも放送大学は単位を修得して卒業するのも難しい。ましてや子育て中なら更に厳しい。端的に言えばほぼ無理。
・大学院を修了したとしても心理師でもなんでもない40過ぎの素人を雇うところなど皆無。
・学術論文である修士論文は短大や私大の卒業論文とは審査の厳しさの次元が違う。放送大学の修士論文審査はおそらく日本で最も厳しい。
などなど。


もちろん、質問者を応援しながら心理職の厳しさ(自己研鑽が生涯続くことや、クライアントに巻き込まれすぎない自分を作ることなど)や質問者のやる気次第という私も「うんうん」と頷ける回答もありました。


受験前の私が読んだら確実に心が折れていたことでしょう。それでも私の場合確実に受験はしたでしょうが。なんだかやる気をそぐ答えだなぁと。合っているところもあるけれど間違っているところもあるし。この回答者の方自身が大変な思いをされて大学院を修了されたのか。はたまた同じような理由で大学院進学を断念したのか。そのどちらかならまだ良しとして、あっちこっちから聞いた話をつなぎ合わせて回答したりしてないですよね?と言いたくなった私でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、ここからが本題。


40代の未経験の人でも心理士になれる!私はそう断言します。
0742e91a56165dd88071d324855b9126_s.jpg

もちろん経験年数がストレートで大学院を修了された臨床心理士の経験年数に比べるとまだまだ不足。経験が必要な仕事でもあります。非常勤職が多い仕事でもあるため、正職員となるには大学院受験とはまた違うハードルが待っていることでしょう。



同じケースなんて二度と出会わないわけですよ。それから、どのカウンセラーに対しても同じカウンセリングの流れになるクライアントはいないわけですよ。カウンセラーとクライアントとのセッションはその日その時だけの生もので、当人同士にしか作り出せないものなのです。


何度も言いますが、臨床経験は大事かつ必須。だけど一人一人のカウンセラーにしかできないカウンセリングがあるわけです。そこに知識や技術を付けて行くことは大学院を修了したカウンセラーも臨床経験を何十年も積んでいるカウンセラーも皆が常にやっていること。


大学院を出て心理士になってからの方が勉強、研修、自己洞察の日々です。


40代未経験で大学院へ進学したい方、それ以上の年齢でも学んでいる仲間が大学院には大勢います。現場経験がない主婦の方も学んでおられました。在学中に大学が縁を作ってくださった実習先の病院などで修了後に実務経験を積むという選択をされる方もいます。要は、その人の背景云々ではなく、その時どう考えていてどう振舞うかです。


やりたいからやる、その覚悟ができていればどんな風に身の回りのことを調整すれば実現可能になるのかを考えていけば良いだけです。私の好きな言葉「今日はこれからの人生の中で一番若い日」。できるかできないかではなく、どうしたら上手くできるかに考えをシフトチェンジしてみませんか?人生経験をたくさん積んでいてもやってみないとわからないことって世の中いっぱいありますよ(^_-)-☆


今日はついつい熱くなってしまいました(^^;管理人あおいの戯言に最後までお付き合いくださりありがとうございます♡


カウンセラー資格に関する詳しい記事もお勧めです↓↓
>>スクールカウンセラーになりたい人にお勧めする資格
>>カウンセラーになりたい方へ〜臨床心理士以外の資格のご紹介


posted by あおい at 13:26| Comment(0) | カウンセラーになるには | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
【Google AdSense】
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。